31日にRouting2.0(640-503J)に合格することができました。
|
- 日時: 2003/04/08 16:57
- 名前: TAK
受 験 日 : 02/05/31 合 否 : 合格 受験科目 : 640-503 取 得 点 : 806/690点
【 使用教材 】
・スケーラブルネットワーク構築ガイド ・BosonのBSCN#1問題集 ・実機(2503+2514)
【 勉強方法 】
使用した教材はSOFTBANK社の”スケーラブルネットワーク構築ガイド”とBosonのBSCN#1問題集、実機(2503+2514)です。今回これらはすべて有効でした。 特に構築ガイドはこれ一冊あれば合格可能です。ただし、文章がわかりずらい・・・。1回通して読んだだけでは、ほとんど理解できませんでした(自分の国語力のなさが原因かも?)。
全体を3回読んで、BGP・再配布のところを重点的に読み返しました。あと、Bosonも結構本試験に近い問題がありました。
【 試験の感想 】
点数は806/690です。とはいってもCiscoの場合例によって300点はアンケート分ですが・・・。 内容はOSPF・EIGRP・BGPが主で出題比率は3:3:4ぐらいでした。この他に読めばすぐ解答できるようなサブネット計算やコマンド選択問題(打ち込むのではなく選択肢から選ぶもの)もあって、難易度的にはCCNAよりも低いかなという感じでした。
【 受験者へのアドバイス 】
合格点も690点(=実質約6割弱)ですし、上記の3Protocol(特にBGP)を完璧にしておけば合格できます。
【 次のチャレンジ 】
これでやっとCCNPに向けて1科目クリアーしたので、次は順当にSwitching2.0を受けようと思ってます。
| |
|
| |