なんとか合格
|
- 日時: 2003/08/11 18:14
- 名前: たろう
受 験 日 : 8月11日 合 否 : 合格 受験科目 : 640-901 取 得 点 : 790(合格点700) 問 題 数 : 57 試験時間 : 勉強期間 : 1ヶ月 何度目の挑戦か : 一度目
【 セクション毎の正解率 】
Routing Principles 66% Extending IP Address 100% Configuring EIGRP 44% Configuring OSPF in a Single Area 62% Interconnecting Multiple OSPF Areas 66% Configuring IS-IS Protocol 81% Optimizing Routing Update Operation 42% Configuring Basic Border Gateway Protocol 83% Implementing BGP is Scalable Networks 83%
【 使用教材 】
BSCI認定テキスト i-study
【 勉強方法 】
テキストを読みながら、ノートにまとめ、そのノートとテキストを数回読み 理解しました。 分厚いテキストなので、何回も読む気がしないので、ノートに要点をまとめて ノートを読みながら勉強したのがよかったです。
【 試験の感想 】
BGP,IS-ISが多く出た気がします。全般的にテキストに載っていることが出ていたような感じです。 シミュレーションは結構時間がかかり、結局落としたのですが、時間内に問題を全て解く方が大事だと思います。20何問目かにいきなりシミュレーションが出たので、ちょっと驚きました。結局一問しか出ませんでした。 試験時間は結構ぎりぎりでした。スィッチは時間あまりまくったんだけどなぁ・・・。
【 受験者へのアドバイス 】
分厚いテキストですが、頑張って読んで理解すれば合格できると思います。 i-studyはセクションを復習するのに便利だと思います。
【 次のチャレンジ 】
リモートアクセス。
| |
|
| |