1Y0-223Jの合格
|
- 日時: 2005/02/07 13:00
- 名前: PPP
受 験 日 :2004/11/27 合 否 :合格 受験科目 :1Y0-223J 取 得 点 :75 合 格 点 :67 問 題 数 :79 試験時間 :1.5h? 勉強期間 :2week 何度目の挑戦か :1
【 セクション毎の正解率 】 最高100%〜最低33% ポリシー知らなさすぎ(33%)良い機能ですがあまり使ったことが ありませんので・・・。
【 使用教材 】 今回は新バージョンということもありお金もあったので講習会を 受けました。そのときの講習会のテキスト。
【 勉強方法 】 上記テキストを2回読みました
【 試験の感想 】 試験範囲が昔のCCEAと同じ程度だったのでちょっとビビッて いたのですが内容的にはこんなもんかな?という感じでした。 何問かは??という問題もありました。 合格してホットしました。
【 受験者へのアドバイス 】 講習会を受けるか各製品PDFを読み、実機で検証するのが合格の 早道だと思います。製品PDFでも全部はカバーできないと思うの で講習会or実機検証がおすすめです。といっても額が額だけに 考え物です。私の場合は気に入っている分野なので全て自腹+会社有給 で毎回受けています。もうかなりつぎ込んでいるような気が・・・。
【 次のチャレンジ 】 やっとCCSAに行けます。+Oracle10gBronzeも取得する必要性が 出てきました。1月からはASE更新があります。ASEの更新が撤廃 されたようなので最悪受けなくても良い可能性があります。 WindowsもLinuxも統合されASE Proliant Serversになるらしいです。 この選択科目にCCAとCCEAが追加されていました。 ということは選択科目でCCAとCCEAが使えそうです。 時間的に余裕ができたので1月からCCNP更新に行きます。 CCSAを1回で合格したらですが・・・。
【 その他 】 CCEAのバージョンが分かれる見たいです。 Citrix Certified Enterprise Administrator for MetaFrame Access Suite 3.0 と今やっているCCEAに分かれるようです。 また更新しないと・・・。 Citrix MetaFrame Presentation Server 3.0: Management and Maintenance for the Enterprise受講(3日) Citrix MetaFrame Presentation Server 3.0: Troubleshooting Enterprise Environments受講(2日) 上記講習会に参加し、1Y0-251J、1Y0-252Jの試験に合格するか、講習会に 参加せずに1Y0-251J、1Y0-252Jに合格する必要性があります。 単純に見積もって上記2つを受けると両方あわせて25万ほどかかります。 今年、新バージョンが出るらしいのでまた更新が大変です。 更新地獄にはまったような気がします。
| |
|
| |