ギリギリだけど無事合格
|
- 日時: 2008/10/01 11:25
- 名前: よ
受 験 日 : 2008/09/21 合 否 : 合格 受験科目 : 220-602 受験言語 : 日本語 取 得 点 : 735点 合 格 点 : 700点 問 題 数 : 90問 試験時間 : 90分 勉強期間 : 一週間 受験目的 : 自分のスキルアップ 勉強形態 : 独学 実務経験 : あるけど、まだ1年以下だから駆け出しだね。 勉強前のレベル : 普通の初心者 本試験のレベル : ある程度の基礎知識は必要だが、初心者向けの試験。しっかり勉強すれば初心者でも合格できる。 何度目の挑戦か : 1回目
一押し >>> TACの教科書及び問題集
【 勉強方法 】
TACの教科書及び問題集 みんなのベンダー資格サイトの問題をひたすら反復練習
【 試験の感想 】
日程の関係上、先に602受験になってしまった事、勉強期間の短さが不安だったが、上記内容にて十分合格出来る内容だった。 試験配分としては、OS・プリンタ・業務応対の出題頻度が高かった。
【 受験者へのアドバイス 】
当方複合機のCE職1年未満、今回の勉強期間一週間でしたが何とか合格できました。 とにかく問題の反復練習と教科書の精読が合格のカギだと思います。
【 次のチャレンジ 】
当然601
| |
|
| |