情報なさすぎ
|
- 日時: 2008/08/30 17:35
- 名前: やる夫
受 験 日 : 2008/08/30 合 否 : 合格 試験番号 : HP0-A01J 受験言語 : 日本語 取 得 点 : 96% 合 格 点 : 70% 問 題 数 : 60 試験時間 : 120分 勉強期間 : 1週間 受験目的 : 転職 勉強形態 : 独学 実務経験 : あり(3年以上5年以下) 勉強前のレベル : この試験分野には関してはある程度知っている 本試験のレベル : 実務経験による知識がないと厳しい中級者向け試験。 何度目の挑戦か : 1回目
【 セクション毎の正解率 】
省略
【 使用教材 】
Webに掲載されているホワイトペーパー 研修の資料
一押し >>> 研修資料
【 勉強方法 】
試験の参考書が洋書なので、参考書はスルー。 さらに問題集もまったくなく、情報は皆無に等しい中で 会社の人から研修の資料を借りる。 わからない部分はWebで調べたりしました。 (これもまた情報があまり載ってない・・・)
仕事で11iv2を触ってたので、v3の新機能の箇所を重点的に勉強しました。
【 試験の感想 】
HP-UXを触らないとわからない問題がほとんどでした。 UNIX系の知識だけである程度対応できるかもしれないけど、 全セクションで50%以上取らないと 合格点を満たしていても不合格っぽいので、 そこそこ手ごわい。
【 受験者へのアドバイス 】
HP-UXの大半部分を理解しているか、 研修を受けないと合格は厳しいです。
【 次のチャレンジ 】
MCP 70-291
| |
|
| |