000-191 pSeries AIX System Administration
|
- 日時: 2003/05/17 23:02
- 名前: kyon
今月(2003/5)に受験して合格しました。 書いてマズイ内容はかけませんので、あまり参考にはならないかもしれませんが...。
1)試験について
・IBMさんのSample Testの頁にあるとおり、 4択問題(1つ選択)が75問出題されます。 http://www-1.ibm.com/certify/tests/sam191.shtml (もちろん日本語版で受験したので問題は日本語でした。) ・AIX特有のコマンド、トラブルシューティング、インストール、 ボリューム管理、バックアップ等はおさえておく必要があります。 これもIBMさんの頁とおりだと思います。 http://www-1.ibm.com/certify/tests/obj191.shtml 満遍なく広く出題されます。 問題1つ1つはあまり難しくない印象です。 ・AIXに関係ないUNIXの一般知識を試されるところも多々あります。 (別にSolaris管理者向けのAIXテストというわけではないので、 結果としてそうなるということだと思いますが。) ・ひねった問題はなく、問題文も短めで割とどんどん答えられます。 Microsoft,Cisco,Oracle等の試験と比べると割とやさしいと思います。 −問題が素直 −問題をを答えた後に戻って見直すことができる。 −出題パターンが単純 (4択。資料を見て回答するのが、何問かあった程度) −合格ラインはまぁ普通(75%くらい) −日本語で受験できる ・最初はアンケートとかなくて、すぐに始まります。 ・私が受験したときは、合格点は600点以上(満点はたしか800点)だったので、 単純計算の推定としては75%正解すればOKだったのだと思います。 ・試験終了後にアンケートがありました。
2)勉強法など ・参考書としてお奨めは、現時点ではやはり以下でしょう。 Redbooks「AIXシステム管理の基礎」(日本アイ・ビー・エム株式会社監修) ・私はIBM社の研修は受講していないので、 研修テキストの有用性は判断できません。
3)感想 ・既に他のUNIXのシステム管理をされている方なら、 試験の内容がちょっと受験料に見合わないと思われるかもしれません。 (というか、受験料高すぎ...。)
| |
|
| |