WebSphere Application Server V6 アドバイザー試験
|
- 日時: 2008/11/28 22:32
- 名前: アマダ・シロー(仮)
- 参照: http://blizzardyuki.blog107.fc2.com/blog-category-11.html
受 験 日 : 2008/10/24 合 否 : 合格 受験科目 : 000-907 受験言語 : 日本語 取 得 点 : 60% 合 格 点 : 60% 問 題 数 : 40問 試験時間 : 60分 勉強期間 : 2時間 受験目的 : 自分のスキルアップ 勉強形態 : 独学 実務経験 : あり(1年以上3年以下) 勉強前のレベル : 普通の初心者 本試験のレベル : ある程度の基礎知識は必要だが、初心者向けの試験。しっかり勉強すれば初心者でも合格できる。 何度目の挑戦か : 1回目
【 セクション毎の正解率 】
WebSphere Application Server V6.0の概要・・・・・・・・・・・・・・・82% J2EE1.4の基礎知識・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・72% WebSphere Application Server V6.0のトポロジーと購入・・・・・・・・・76% WebSphere Application Server V6.0の管理・・・・・・・・・・・・・・・40% WebSphere Application Server V6.0の開発、デプロイ・・・・・・・・・・25% (多分、こんな感じ)
【 使用教材 】
公式サイトにある無料の資料
一押し >>> 公式サイト資料
【 勉強方法 】
資料に、自分の知らない単語をマーカーで引いて力の限り全力で暗記しました。
【 試験の感想 】
正直、実機や開発ソフトウェア(会社では使用している)を使用していて 出てくる単語に抵抗がないならすんなりと受かるかも・・・
【 受験者へのアドバイス 】
正直、公式資料だけですと基本は抑えてますがテスト対策には なりません。 全体の単語と役割をきちんとわからないと、いざ問題が出ると かなり迷います(というか迷いました) 幸い、実機でいじることがあり、ぼんやりと役割がわかっていたので ギリギリですが合格した感じです。
【 次のチャレンジ 】
Oracle Master PL/SQL Developer(1Z0-147J)
| |
|
| |