やっと合格
|
- 日時: 2005/09/20 23:43
- 名前: PPP
受 験 日 : 2005/09/17 合 否 : 合格 受験言語 : 日本語 取 得 点 : 70 合 格 点 : 70% 問 題 数 : 60問 試験時間 : 90分 勉強期間 : 1 day 勉強形態 : スクール 勉強前のレベル : 普通の初心者 何度目の挑戦か : 3回目
【 セクション毎の正解率 】
Administering NetScreen Firewall/VPN Devices・・・71% Leyer2/Transparent Mode Operations・・・50% Leyer3 Operations・・・87% Policy Configuration・・・70% Attack Prevention・・・71% Address Translation・・・66% VPNs・・・66% Remote Client・・・66%
【 使用教材 】
1回目、2回目で使用したテキスト
一押し >>> 使用教材で使用テキスト
【 勉強方法 】
テキストを集中して1回読みました。(仕事がくそ忙しかったため)
【 試験の感想 】
文書問題になると???状態です。 今回は運がよかったかもしれません。(ぎりぎり合格なので)
合格できてうれしいです。 でも2年後に同じ試験を受ける必要性があるのでそれまでに もっと力を付けたいと思います。
【 受験者へのアドバイス 】
認定コースを受けるか後は実機で検証することをお勧めします。 英語が無知な私でも何とか合格できたので英語のレベル はそれほど高くないのではと思います。
【 次のチャレンジ 】
予定通りExchage2003の2科目 後そろそろCCA4.0とCCEA4.0の準備もしようかと・・・。
【 その他、何かあれば 】
オークションでNetscreenを購入しようと思いましたが 値段が高すぎて購入できませんでした。 プロメトリックの試験会場は相変わらず混んでいます。 これでは土曜日受験ができません。
| |
|
| |