96% の正答率で合格
|
- 日時: 2005/11/19 13:11
- 名前: なまらー
受 験 日 : 2005/11/19 合 否 : 合格 受験言語 : 英語 取 得 点 : 96/100 合 格 点 : 70% 問 題 数 : 60問 試験時間 : 90分 勉強期間 : 10日 (50H) 勉強形態 : 独学 勉強前のレベル : 実務経験あり 何度目の挑戦か : 1回目
【 セクション毎の正解率 】
Administering NetScreen Firewall/VPN Device 100% Layer 2/Transparent Mode Operation 100% Layer 3 Operation 100% Policy Configuration 100% Attack Prevention 85% Address Translation 88% VPNs 100% Remote Client 100%
【 使用教材 】
C&E (Manual 日本語/英語併用) Juniper Knowledge base Configuring NetScreen Firewalls (洋書) 実機で試験範囲の機能を検証 CHINATAG の問題集 (洋書)
一押し >>> CHINATAG の問題集 (洋書)
【 勉強方法 】
実務で NetScreen をいつも使用しています。 勉強せずに受けようかと考えていましたが、 サンプル問題を見た所、英語の選択問題が かなり難しいことがわかったため、しっかり勉強しました。
C&E の日本語/英語について試験範囲を通読しました。 理解が曖昧な点は実機で検証。 その後、Configuring NetScreen Firewalls の試験範囲を 通読しました。
その後、CHINATAG の問題集を 5 回やりました。 不明点は、Knowledge base と、C&E で確認しました。
【 試験の感想 】
問題が英語のため、紛らわしい選択肢を正確に選ぶのは困難です。 試験時間は 90 分です。本番は 30 分で終了しました。 どこか間違ったのかな? という感じです。
事前にやっておいた問題集のおかげ、本番ではてこずりませんでしたが 最初に問題集をやった時は、かなりややこしいと感じました。
実務経験が豊富でも、英語版の問題をやる必要があります。 私の場合、TOEIC 700 程度で、NetScreen をいつも設定して いますが、テスト問題を正確に読みとるのは難しいと思いました。
基本的には、この試験は 公式トレーニングを受けた人が 受験するように作られているような気がするので、 実力だけで受けると落ちる可能性が高いです。 Knowledge base, C&E に書いていないことが 数問出題されます。
かなり警戒していたため勉強しすぎた感はありますが、 C&E、Configuration NetScreen Firewall を一通り 読んだことは大変ためになりました。 自分の英語力が、足りない事も痛感しました。
【 受験者へのアドバイス 】
実機を触ったことが無い方には、難しいと思います。 Network の知識が十分にあり、英語力が高い方であれば 問題集をやれば合格できるかもしれません。
お勧めの勉強方法は、NS5GT x 2 台を準備し 試験範囲の検証をした後、問題集をやることです。 問題集の解説は結構適当なので、実機で理解していれば 推測して理解できると思います。
特に、NAT の動作は整理して違いを理解しましょう。 (Interface-NAT, Dst-NAT, Src-NAT, DIP, DIP-shift)
VPN については、Routing base, Policy base の設定方法 の違いを整理しましょう。 その上で、接続が失敗する場合のログ出力(Phase1,2ともに) を覚えましょう。
NS-Remote も結構出題されます。 設定画面とパラメータの意味を関連付けて覚えましょう。
CHINATAG の問題集 (洋書) http://www.chinatag.com/ => 問題量、解説ともに十分です。類問が多数出題されます。
Juniper C&E(日本語版) http://www.juniper.net/techpubs/software/screenos/screenos5.1.0/translated/ => 英語版と併用すると良いです。和訳は変ですので。。。 実務では、英語版を良くで使用しています。
NetScreen は、Firewall / Routing 両機能が豊富に実装されていますので、 NetWork の知識を広げていくには、良い機器です。 変な癖もありませんし。
【 次のチャレンジ 】
CCNP 勉強途中のため、BCRAN CCNP 終了後 JNCIS-530 に行きます。
| |
|
| |