MCSEゲット!!
|
- 日時: 2005/04/25 00:06
- 名前: chamabin
受 験 日 : 2005/04/24 合 否 : 合格 受験言語 : 日本語 取 得 点 : 872 合 格 点 : 700 問 題 数 : 40? 試験時間 : 215 勉強期間 : 1週間 勉強形態 : 独学 勉強前のレベル : 普通の初心者 何度目の挑戦か : 1回目
【 使用教材 】
赤本215、216 このサイト
一押し >>> なし
【 勉強方法 】
赤本による復習。改めて色々な項目の見直し。 またこのサイトの受験記に載っていたレガシーシステムについて調べた。
【 試験の感想 】
全部で4シナリオ。219よりは長文が少なかった。 当然ですがDNS、DHCP、WINSは必須。 移動問題が多く結構頭を悩ませた。 問題自体は素直な問題が多いが、如何せんシステムが古く時代遅れの問題が 多数出題されたので苦戦した。 ちょっと問題の意図がわかりづらい問題もあった。
【 受験者へのアドバイス 】
DNS、DHCP、WINSサーバをどのように何台設置したらいいのか という問題はどのセッションでも出ていたような気がする。 またトークンリングやかなり古いシステム構成の話しなども出てくるので ちょっと厄介なところはある。
でもやはりメインであるDNS、DHCP、WINS、RRASの基本をしっかりと おさえておけば合格できないということはないと思う。
【 次のチャレンジ 】
MCSE達成です。CCNP行きます。 受けた順番 215→210→218→217→216→219→221 ←この順は良かったと思います。 すべて受けてみて難しいと思った順番 218→221→217→215→219→210→216
【 その他、何かあれば 】
このサイトの情報にはかなり救われました。ありがとうございました。 次はCCNPでお世話になります。
| |
|
| |