240分の苦痛
|
- 日時: 2004/12/09 21:09
- 名前: よったか
受 験 日 : 2004/12/08 合 否 : 合格 受験科目 : 70-225 取 得 点 : 718 合 格 点 : 700 問 題 数 : 60 試験時間 : 240 勉強期間 : 1.5ヶ月 何度目の挑戦か : 1回目
【 セクション毎の正解率 】
ビジネス要件の分析・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・80% 既存の計画されたリソースの分析・・・・・・・・・・・・・・・90% Exchange 2000 Server メッセージング ソリューションの設計・・70% フォールト トレランスとデータ回復の設計・・・・・・・・・・60% Exchange 2000 Server メッセージング ソリューションの展開・・60%
【 使用教材 】
Exchange2000ホワイトペーパ
【 勉強方法 】
70-224のおさらいのため、Exchange2000ホワイトペーパを読み直しました。
【 試験の感想 】
70-224のとき、Exchangeは難しいと思い225はあきらめていたのですが、 NW系の資格をとるための条件としてMCSE:Messaging取得が前提条件だった のでチャレンジしました。 6ケーススタディあり、1ケースあたり8問〜11問の質問がありました。 また、各ケース毎に試験時間が25分〜40分と規定されています。 ケース毎に見直しができ、最後に全体の見直しもできたようですが、 最後の見直しは、気力もなくあきらめムード自爆ボタンを押しました。 出題傾向については、「交換」さんの投稿通りです。
【 受験者へのアドバイス 】
アドバイスと言えるかわかりませんが、質問の途中でケースの内容を見ることができること、ケース終了後見直しができることがわかったので、 2ケース目から問題を飛ばし、先に質問の内容をメモにとってから問題文 を読みました。
【 次のチャレンジ 】
Cisco Unity Design Specialist(642-071 CUDN)
【 その他、何かあれば 】
どうもマイナー(?)な試験ばかり受けているような・・・
| |
|
| |