MCITP SQL Server 2008更新(DBA)
|
- 日時: 2009/03/14 15:06
- 名前: ざざむし
受 験 日 : 2009/03/14 合 否 : 合格 試験番号 : 70-453 受験言語 : 日本語 取 得 点 : 833点 合 格 点 : 700点 問 題 数 : 48問 試験時間 : 125分 勉強期間 : 数か月 受験目的 : 自分のスキルアップ 勉強形態 : 独学 実務経験 : あるよ、5年以上。ベテランと呼んでよね。 勉強前のレベル : この試験分野には関してはプロかな 本試験のレベル : 実務経験による知識がないと厳しい中級者向け試験。 何度目の挑戦か : 1回目
【 セクション毎の正解率 】
TS:実装とメンテナンス 863 PRO:データベース管理ソリューションの設計・最適化および保守 833
【 使用教材 】
SQL Server 2008自習書(新機能) MSDN SQL Server 2005 DBAの赤本読みなおし 実機
一押し >>> SQL Server 2005 DBAの赤本
【 勉強方法 】
SQL Server 2005 DBAの赤本読みなおし あとは自習書・MSDNを読みつつひたすら実機
【 試験の感想 】
この試験は新機能の試験ではありませんでした。 新機能を知らないと選べない選択肢もいくつかありましたが、基本は資格保有者のスキルチェックのイメージが強いです。 細かい設定手順はほとんど問われず、ひたすらデザインとソリューションです。
2ブロックに分かれていて、1時間×2というイメージです。 1ブロック終了して次のが始まると前のブロックには戻れません。
【 受験者へのアドバイス 】
SQL Server 2005 DBAの赤本読みなおしをお勧めします。 新機能は自習書とMSDNの新機能部分で十分ですが、設定手順よりもどういうときに使えるのか、制約は何かを考えて読み進めてください。
【 次のチャレンジ 】
4月にMCITP:SQL Server 2008(DBD)の更新
【 その他、何かあれば 】
現時点ではまだ中〜上級実務者向けです。
| |
|
| |