DBAからUPGRADEしました。
|
- 日時: 2011/03/14 21:55
- 名前: ひでとし
受 験 日 : 2011/03/13 合 否 : 合格 受験科目 : 70-453 受験言語 : 日本語 取 得 点 : 933点 合 格 点 : 700点 問 題 数 : 48 試験時間 : 120分 勉強期間 : 2週間 受験目的 : 転職 勉強形態 : 独学 実務経験 : あるけど、まだ1年以下だから駆け出しだね。 勉強前のレベル : ちょっと詳しい初心者 本試験のレベル : ある程度の基礎知識は必要だが、初心者向けの試験。しっかり勉強すれば初心者でも合格できる。 何度目の挑戦か : 1回目
【 セクション毎の正解率 】
TS:実装とメンテナンス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 945点 PRO:データベース管理ソリューションの設計・最適化および保守 ・・・933点
【 使用教材 】
赤本(70-432) 英語の問題集
一押し >>> 赤本
【 勉強方法 】
最初の週は赤本の内容を読み、章末問題と巻末問題を繰り返し。 翌週は英語の問題集サンプル集めて繰り返し。
【 試験の感想 】
赤本と問題集サンプルからほとんど同じ問題が半分以上出て かなり余裕で解答できました。 その他もぜんぜんわからんという問題はなく、2つの選択肢のうちどっちか で迷った問題が6個ほど程度で見直し1回で終了ボタン押しちゃいました。
【 受験者へのアドバイス 】
70-431(SQL Server 2005)をベースに70-432の赤本の問題を完璧に解答 できるくらいになれば、ぎりぎり合格ラインには達するじゃないかなぁという 試験レベルです。 上記のレベルであれば70-443/444のように長文のシナリオ問題は無いので、 立て続けに間違えなければ合格はできると思います。
【 次のチャレンジ 】
うーん。本当は70-642/643だけど、2008R2の新問題に慣れるまでは しばらくかかりそうなので、このまま一気に70-454やって じっくり70-642/643に取り掛かるつもりです。
| |
|
| |