やさしいタイプの問題でした。
|
- 日時: 2010/12/29 18:35
- 名前: 琵琶法師
受 験 日 : 2010/12/29 合 否 : 合格 受験科目 : PowerPoint 2007 受験言語 : 日本語 取 得 点 : 1000点 合 格 点 : 700点 問 題 数 : 27問 試験時間 : 50分 勉強期間 : 正味1週間くらいです。 受験目的 : 自分のスキルアップ 勉強形態 : 独学 実務経験 : あるよ、5年以上。ベテランと呼んでよね。 勉強前のレベル : この試験分野には関してはプロかな 本試験のレベル : 知識ゼロの初心者でもOK!でも試験勉強は必要。 何度目の挑戦か : 1回目
【 セクション毎の正解率 】
プレゼンテーションを作成および書式設定する・・・100% スライドのコンテンツを作成および書式設定する・・・100% ビジュアルコンテンツを操作する・・・100% プレゼンテーションの共有と配布・・・100%
【 使用教材 】
PowerPoint2007完全マスターU 模擬問題集(FOM出版) MOS攻略問題集 PowerPoint2007[新装版](日経BP)
一押し >>> 上記教材のうち、どちらか1つで大丈夫な気がします。
【 勉強方法 】
普段パワポはバンバン使っているので、試験対策のみを上記2つの教材で行い、受験しました。
【 試験の感想 】
前の方の受験記を見まして、FOMと日経BP、両方の対策本で準備し、受験してみました。
私が当たった試験パターンは、どうやらやさしいパターンの方だったようで、「なんだこれ?」と感じるような変な問題は1問もありませんでした。
【 受験者へのアドバイス 】
私のように、やさしいパターンの問題であれば、FOMか日経BPの問題集のうち、どちらか好きな方を購入して対策すれば、充分だと思います。
ただ前の方のように、難しいパターンの問題にあたってしまうとどうでしょうか・・・不安でしたらば2冊購入して対策された方がいいかもしれません。
【 次のチャレンジ 】
時間があればAccess。
| |
|
| |