危惧していたよりは余裕でした
|
- 日時: 2007/07/02 22:43
- 名前: steel
受 験 日 : 2007/07/02 合 否 : 合格 受験科目 : 1Z0-301 受験言語 : 日本語 取 得 点 : 60問 合 格 点 : 53問 問 題 数 : 83 試験時間 : 2h 勉強期間 : 30分×1ヶ月間+直前に3時間 受験目的 : 自身のスキルアップ 勉強形態 : 独学 勉強前のレベル : 実務経験あり 本試験のレベル : ある程度の知識が必要な中級者向け試験。でもしっかり勉強すれば合格できる。 何度目の挑戦か : 1回目
【 使用教材 】
黒本
一押し >>> 黒本
【 勉強方法 】
日々の通勤時間を利用して ・黒本を通して一回読む
試験直前 ・気になったところを実機で触る ・黒本の重要POINTに目を通す
【 試験の感想 】
皆さんの受験記を見ていると、結構難しそうなので、 恐れおののいていましたが、勢いで受けてなんとかなりました。 ですが、GOLD DBA までで考えると、イチバン難しいのは事実かと。
【 受験者へのアドバイス 】
黒本をしっかり読んで理解すれば、実務経験は必ずしも 必要ないかと思います。 むしろ、Platinum 以外のORACLE MASTER試験は実務に入る前 or 入りたての頃に導入として勉強しておく試験なのかと。
【 次のチャレンジ 】
当面は秋の情報処理試験のどれかを目指すつもりです。 そして、もう少しDB関係の経験を積んだら Platinum。
【 その他 】
AS 10gの受験記等は、作成されないのでしょうか? まあ、受験者自体が僅少だから必要ないんですかね…。
| |
|
| |