Web模擬試験メインに勉強すれば問題なし
|
- 日時: 2014/12/06 22:21
- 名前: hikaruigo
受 験 日 : 2014/11/22 合 否 : 合格 受験科目 : 220-802 受験言語 : 日本語 取 得 点 : 822点 合 格 点 : 700点 問 題 数 : 70 出題形式 : 単一選択,複数選択,シミュレーション(コマンド入力),シミュレーション(GUIによる画面操作) 試験時間 : 90 勉強期間 : 1ヶ月 受験目的 : 会社からの指示 勉強形態 : 独学 実務経験 : あり(3年以上5年以下) 勉強前のレベル : この試験分野には関してはプロかな 本試験のレベル : ある程度の基礎知識は必要だが、初心者向けの試験。しっかり勉強すれば初心者でも合格できる。 何度目の挑戦か : 1回目
【 使用教材 】
TACテキスト、問題集、Web模擬試験
一押し >>> Web模擬試験
【 勉強方法 】
問題集→Web模擬試験→Web模擬試験を100点まで繰り返し解くという順番で勉強しました。 わからない単語などはぐぐるか、テキストをみて理解できるようにしました。 間違った問題をEvernoteに記録して繰り返しみるようにしました。
【 試験の感想 】
コマンド入力問題がいっぱい出てくるではないかと不安でしたが、801はなく、802は1問のみです。 ネットワーク関連の初歩的なコマンドでした。 70問のうち、選択問題以外の問題は3問しかありませんでした。
問題は基本英語から訳したもので、訳文は理解しにくいと口コミもありましたが、まったくそのような感じはありませんでした。以前より修正されたかも。
【 受験者へのアドバイス 】
テキストを一通り読みだけでも相当時間がかかりますが、テキストを一から読まず、疑問と思った部分だけ読めばいいかなという感じです。Web模擬試験に集中して勉強すれば問題ないと思います。 選択問題の中で同様な設問が結構あり、Web模擬試験を受けてよかったなぁと思いました。
【 次のチャレンジ 】
Network+
| |
|
| |