受 験 日 : 2016/04/17合 否 : 合格受験科目 : 情報セキュリティマネジメント取 得 点(午前I) : 82点取 得 点(午後I) : 76点出題形式 : 単一選択,複数選択勉強期間 : 1ヶ月受験目的 : 会社からの報奨金目当て勉強形態 : 独学実務経験 : あり(3年以上5年以下)勉強前のレベル : この試験分野の基礎知識は持っている本試験のレベル : 知識ゼロの初心者でもOK!でも試験勉強は必要。何度目の挑戦か : 1回目【 使用教材 】午前→各社対策書籍3冊くらい午後→ITEC午後対策本一押し >>> 特になし【 勉強方法 】対策本にある過去問を解きながら知識確認試験1週間前くらいからITEC午後対策本で知識確認しながら長文読解での試験対策【 試験の感想(午前I&II) 】他カテゴリーからの流用問題が多かった。また、テクノロジ、ストラテジ、マネジメントの問題が簡単すぎて表示抜けした【 試験の感想(午後I) 】長文の問題とは言え基本情報のそれと比べるとたいしたことは無い。文章だけで解ける問題ではあったが、最低限の基礎知識があれば解答しやすく暗記ではなく理解は必要と感じた。【 受験者へのアドバイス 】合格率が異常な高さだったので午後の問題あたりが難化するとは思うが基礎の習得ができれば問題ないと思う。ただ、ITパスポートからのステップアップだと少し大変かもしれない。【 次のチャレンジ 】基本情報技術者試験