運が良かったと思います。
|
- 日時: 2011/12/14 17:54
- 名前: 9mon
- 参照: http://ameblo.jp/9mon/
受 験 日 : 2011/12/11 合 否 : 合格 受験科目 : 70-659 受験言語 : 日本語 取 得 点 : 715点 合 格 点 : 700点 問 題 数 : 50 出題形式 : 単一選択,複数選択 試験時間 : 120 勉強期間 : 1ケ月 受験目的 : 自分のスキルアップ 勉強形態 : 独学 実務経験 : なし 勉強前のレベル : 恥ずかしいほど無知な初心者 本試験のレベル : 知識ゼロの初心者でもOK!でも試験勉強は必要。 何度目の挑戦か : 1回目
【 セクション毎の正解率 】
各セッションの点数やパーセンテージがありませんが、「仮想環境の管理および監視」は30-40%くらいで一番低かったです。
【 使用教材 】
・赤本 ・サーバ仮想化におけるシステム構成ガイド ホワイトペーパー 第2版
一押し >>> 赤本
【 勉強方法 】
・赤本をひたすら読んで理解する。 ・赤本の模擬問題を徹底的に行い、正解/不正解の理由を理解する。
【 試験の感想 】
・単に勉強不足なのかも知れませんが、知らない単語やコマンドが多数出現し さっぱり分からない問題が多々ありました。 ・知識ゼロからのスタートであれば赤本とホワイトペーパーだけでは足りない気が しました。 ・フェイルオーバークラスターのところから多数出題されました。
【 受験者へのアドバイス 】
・ホワイトペーパーの内容もきっちり理解しておいた方が良いと思います。 ・フェイルオーバークラスターのところの重点的な勉強は必須です。 ・試験時間は十分すぎるほどあると思いますので、じっくり落ち着いて回答すれ ば良いかと思います。
【 次のチャレンジ 】
・MCA Application(M10-301)とMCA Database(M10-101)を取得してMaster ・70-680
| |
|
| |