久々のMCP
|
- 日時: 2012/01/18 10:12
- 名前: GEMCLIP
受 験 日 : 2012/01/17 合 否 : 合格 受験科目 : 70-659 受験言語 : 日本語 取 得 点 : 820点 合 格 点 : 700点 問 題 数 : 50 出題形式 : 単一選択,複数選択 試験時間 : 115 勉強期間 : 10日ほど 受験目的 : 自分のスキルアップ 勉強形態 : 独学 実務経験 : あり(1年以上3年以下) 勉強前のレベル : この試験分野の基礎知識は持っている 本試験のレベル : ある程度の基礎知識は必要だが、初心者向けの試験。しっかり勉強すれば初心者でも合格できる。 何度目の挑戦か : 1回目
【 セクション毎の正解率 】
ホストおよび親のインストールと設定の構成・・・100% 子の設定の構成・・・80% 仮想環境の管理および監視・・・80% 高可用性と回復の確保・・・60% 移行の実行・・・60% リモートデスクトップ(RD)役割サービスインフラストラクチャの構成・・・90%
【 使用教材 】
赤本、ホワイトペーパー(サーバー仮想化におけるシステム構成ガイド)、実機 仮想化チャレンジキャンペーンのジャンプスタートパッケージ(オンライントレーニング・英語)
一押し >>> 使用教材すべて
【 勉強方法 】
ホワイトペーパーを片手に、実機環境構築。 一通り行ったところで、赤本を問題集代わりに使用。 ジャンプスタートパッケージのオンライントレーニングを受けて臨みました。
【 試験の感想 】
ジャンプスタートパッケージのオンライントレーニングは見ておいてよかった。実機環境のない方は、戸惑うかもしれません、、 実機環境ではクラスタ・移行はできなかったので、助かりました。 同試験を受けた人の受験感想とは違っていたので、問題のアタリハズレに左右されるかもです。
【 受験者へのアドバイス 】
画面がイメージできると選択肢を絞り込むことができるので、実機に触れることをオススメします。
赤本だけで臨む方は、試験に出るポイントやチェックポイント、コマンドは必ず押さえておいて下さい。 設定ウィザードのスクリーンショットは飛ばさないで、しっかり見ておいてね。
| |
|
| |