MCT更新に備えて
|
- 日時: 2015/07/18 19:39
- 名前: 赤本命
受 験 日 : 2015/07/18 合 否 : 合格 受験科目 : Excel 2013 Expert Part1 受験言語 : 日本語 取 得 点 : 925点 合 格 点 : 700点 出題形式 : シミュレーション(GUIによる画面操作),実機操作 試験時間 : 50分 勉強期間 : 日常の使用 受験目的 : 自分のスキルアップ 勉強形態 : 独学 実務経験 : あるよ、5年以上。ベテランと呼んでよね。 勉強前のレベル : この試験分野には関してはある程度知っている 本試験のレベル : 知識ゼロの初心者でもOK!でも試験勉強は必要。 何度目の挑戦か : 1回目
【 セクション毎の正解率 】
ブックの管理と共有 50% ユーザー設定の書式やレイアウトの適用 100% 高度な機能を使用した数式の作成 100% 高度な機能を使用したグラフやテーブルの作成 100%
【 使用教材 】
特になし
一押し >>> 特になし
【 勉強方法 】
日々の使用のみ。特に準備していません。
【 試験の感想 】
驚きました。Webサイトで試験の概要は確認していましたが、MOS2010までとはまったく違いました。画面はどこの何を見ていいのか戸惑い、問題文を読み取るのに苦労しました。 途中、意味がわからず15分ほど自主中断しました。タイマーだけ動いていました。 やめようかと思いましたが、「こうかな?」と思い、気を取り直して再開しました。 終了ボタンを押したのは残り10分。 事前の準備をしていれば20分ほどで終わる試験だと思います。
【 受験者へのアドバイス 】
受験の準備をして試験に臨みましょう。
【 次のチャレンジ 】
Excel Expert 2
【 その他、何かあれば 】
次はしっかりと準備をしたいと思います。
| |
|
| |