HOME > コンテンツリスト > ラボ・シナリオ for CCNA > [ < 前へ 次へ > ]

[ちょこっとブレイク] ダイナミックNATのタイムアウト

ほとんどの本では、ダイナミック NAT では ip nat translation timeout を使い、PAT では個別のプロトコルのタイマーを使うと書かれていて、でも実機でやっていると・・・おや、違う!・・・って感じだったので、ちょこっとやってみました。ちなみに古い IOS では ip nat translation timeout コマンドのものしかダイナミック NAT では効果がなかったので、本に書かれていることが古いのかな?

想定するネットワーク構成図

ラボ・シナリオで使用するネットワーク構成図
・物理 PC の VirtualBox 上に、PC-A、PC-B、PC-C の3つの仮想 PC を構成する。
・PC-A、PC-B は物理 PC に標準搭載している LAN ポートを使用するように VirtualBox を設定する。
・物理 PC に USB-LAN 変換ケーブルを1つ接続し、PC-C がそれを使用するように VirtualBox を設定する。
※ ISP から与えられたグローバルアドレスは 200.10.10.8/29 とする。


  1. RT-A をネットワーク構成図に示す通り設定し、RT-B へのデフォルトルートを構成します。
  2. < RT-A >
    Router# conf t
    Enter configuration commands, one per line.  End with CNTL/Z.
    Router(config)# host RT-A
    RT-A(config)# int f0/0
    RT-A(config-if)# ip add 192.168.1.1 255.255.255.0
    RT-A(config-if)# no shut
    RT-A(config-if)# int f0/1
    RT-A(config-if)# ip add 10.10.10.1 255.255.255.0
    RT-A(config-if)# no shut
    RT-A(config-if)# ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 10.10.10.2
    RT-A(config)# 
    
  3. RT-B をネットワーク構成図に示す通り設定し、200.10.10.8/29 のネットワークへ行くためのスタティックルートを構成します。
  4. < RT-B >
    Router# conf t
    Enter configuration commands, one per line.  End with CNTL/Z.
    Router(config)# host RT-B
    RT-B(config)# int f0/0
    RT-B(config-if)# ip address 10.10.10.2 255.255.255.0
    RT-B(config-if)# no shut
    RT-B(config-if)# int f0/1
    RT-B(config-if)# ip add 161.14.1.2 255.255.255.0
    RT-B(config-if)# no shut
    RT-B(config-if)# ip route 200.10.10.8 255.255.255.248 10.10.10.1
    RT-B(config)# ^Z
    RT-B#
    
  5. 次の情報を基に RT-A でダイナミック NAT を設定します。
  6. ISP から与えられたアドレスの範囲200.10.10.8/29
    NAT で使用するグローバルアドレス200.10.10.9
    プール名INET
    インターネットへの接続を許可するローカルアドレスの範囲192.168.1.0/24
    < RT-A >
    RT-A(config)# access-list 1 permit 192.168.1.0 0.0.0.255    ← NAT 変換するアドレス範囲をアクセスリストにて設定
    RT-A(config)# ip nat pool INET 200.10.10.9 200.10.10.9 netmask 255.255.255.248    ← ダイナミック NAT の設定
    RT-A(config)# ip nat inside source list 1 pool INET        ← ダイナミック NAT の設定
    RT-A(config)# int f0/0
    RT-A(config-if)# ip nat inside    ← F0/0 側を内部ネットワークに指定
    RT-A(config-if)# int f0/1
    RT-A(config-if)# ip nat outside   ← F0/1 側を外部ネットワークに指定
    RT-A(config-if)# ^Z
    RT-A#
    
    今回は1つのグローバルアドレスを複数の PC で共用するように設定しました。
  7. PC-A、PC-B、PC-C をネットワーク構成図に示す通り設定します。
  8. < PC-A >
    C:\> netsh interface ipv4 set address "イーサネット" static 192.168.1.10 255.255.255.0 192.168.1.1
    
    C:\> ipconfig
    
    Windows IP 構成
    
    イーサネット アダプター イーサネット:
    
       接続固有の DNS サフィックス . . . . .:
       IPv4 アドレス . . . . . . . . . . . .: 192.168.1.10
       サブネット マスク . . . . . . . . . .: 255.255.255.0
       デフォルト ゲートウェイ . . . . . . .: 192.168.1.1
    
    C:\>
    
    < PC-B >
    C:\> netsh interface ipv4 set address "イーサネット" static 192.168.1.11 255.255.255.0 192.168.1.1
    
    C:\> ipconfig
    
    Windows IP 構成
    
    イーサネット アダプター イーサネット:
    
       接続固有の DNS サフィックス . . . . .:
       IPv4 アドレス . . . . . . . . . . . .: 192.168.1.11
       サブネット マスク . . . . . . . . . .: 255.255.255.0
       デフォルト ゲートウェイ . . . . . . .: 192.168.1.1
    
    C:\>
    
    < PC-C >
    C:\> netsh interface ipv4 set address "イーサネット" static 161.14.1.10 255.255.255.0 161.14.1.2
    
    C:\> ipconfig
    
    Windows IP 構成
    
    イーサネット アダプター イーサネット:
    
       接続固有の DNS サフィックス . . . . .:
       IPv4 アドレス . . . . . . . . . . . .: 161.14.1.10
       サブネット マスク . . . . . . . . . .: 255.255.255.0
       デフォルト ゲートウェイ . . . . . . .: 161.14.1.2
    
    C:\>
    
    各 PC から余計なパケットが出て行かないように、ネットワーク周りの設定には気を付けてください。
  9. PC-A から PC-C へ ping を実行します。
  10. < PC-A >
    C:\> ping 161.14.1.10
    
    161.14.1.10 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
    161.14.1.10 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=254
    161.14.1.10 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=254
    161.14.1.10 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=254
    161.14.1.10 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=254
    
    161.14.1.10 の ping 統計:
        パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
    ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
        最小 = 2ms、最大 = 4ms、平均 = 2ms
    
    C:\>
    
  11. 60 秒後に RT-A で、sh ip nat translations verbose を実行します。
  12. < RT-A >
    RT-A# sh ip nat translations verbose
    Pro Inside global      Inside local       Outside local      Outside global
    --- 200.10.10.9        192.168.1.10       ---                ---
        create 00:01:40, use 00:01:40 timeout:86400000, left 23:58:19, Map-Id(In): 1,
        flags:
    none, use_count: 0, entry-id: 1, lc_entries: 0
    RT-A#
    
    show ip nat translations verbose コマンドで、NAT によるアドレス変換エントリの作成時間 (create)、保持時間 (timeout)、残り時間 (left) などを確認できます。

    保持時間 (timeout) は msec 表示なので、秒では 1/1000 に、分では 1/(60×1000) に、時間では 1/(60×60×1000) で計算します。したがって、86400000/(60×60×1000)=24 時間です。ですので、このエントリは 24 時間保持されます。
  13. RT-A で、clear ip nat translation * を実行します。
  14. < RT-A >
    RT-A# clear ip nat translation *
    RT-A#
    
  15. NAT によるアドレス変換の timeout を 50 秒に設定します。
  16. < RT-A >
    RT-A# conf t
    Enter configuration commands, one per line.  End with CNTL/Z.
    RT-A(config)# ip nat translation timeout 50
    RT-A(config)# ^Z
    RT-A#
    
  17. PC-C で Telnet サーバーを構成します。
  18. Windows 8.1 の場合

    [スタート] ボタンを右クリック → [コントロールパネル] → [プログラム] → [Windows の機能の有効化または無効化] の順にクリックし、[Windows の機能] ダイアログボックスで、[Telnet サーバー] のチェックボックスをオンにする。



    次の5つのコマンドを実行する。
     1) sc config tlntsvr start=demand  ← Telnet サーバーサービスを手動で起動できるようにする
     2) net user telnetuser cisco /add  ← Telnet で使用するユーザアカウント telnetuser を作成する (パスワード cisco)
     3) net localgroup telnetclients telnetuser /add  ← telnetuser というユーザアカウントを telnetclients グループに所属させる
     4) tlntadmn config maxconn=5  ← Telnet セッションの同時接続数を最大 5 にする
     5) net start telnet  ← Telnet サーバーサービスを起動する
    C:\> sc config tlntsvr start=demand
    [SC] ChangeServiceConfig SUCCESS
    
    C:\> net user telnetuser cisco /add
    コマンドは正常に終了しました。
    
    
    C:\> net localgroup telnetclients telnetuser /add
    コマンドは正常に終了しました。
    
    C:\> tlntadmn config maxconn=5
    設定が正常に更新されました。
    
    
    C:\> net start telnet
    Telnet サービスを開始します.
    Telnet サービスは正常に開始されました。
    
    C:\>
    
  19. PC-A から PC-C に telnet セッションを開始します。ただし、ログインはまだしない。
  20. < PC-A >
    C:\> telnet -l telnetuser 161.14.1.10
    
    Microsoft Telnet クライアントへようこそ
    
    エスケープ文字は 'CTRL+]' です
    
    
    パスワード情報を インターネット ゾーンのリモート コンピューターに送信しようとし
    ていますが、この操作は安全でない可能性があります。送信しますか? (y/n): n  ← ここは no
    
    Welcome to Microsoft Telnet Service
    
    password:
    
  21. 50 秒以内に RT-A で、sh ip nat translations verbose を実行します。
  22. < RT-A >
    RT-A# sh ip nat translations verbose
    Pro Inside global      Inside local       Outside local      Outside global
    tcp 200.10.10.9:49179  192.168.1.10:49179 161.14.1.10:23     161.14.1.10:23
        create 00:00:06, use 00:00:06 timeout:86400000, left 23:59:54, Map-Id(In): 1,
        flags:
    extended, use_count: 0, entry-id: 31, lc_entries: 0
    --- 200.10.10.9        192.168.1.10       ---                ---
        create 00:00:06, use 00:00:06 timeout:50000, left 00:00:43, Map-Id(In): 1,
        flags:
    none, use_count: 1, entry-id: 30, lc_entries: 0
    RT-A#
    
    以下のエントリの残り時間が 43 秒であるのに対して、
    --- 200.10.10.9        192.168.1.10       ---                ---
    
    以下のエントリの残り時間は約 24 時間になっています。
    tcp 200.10.10.9:49179  192.168.1.10:49179 161.14.1.10:23     161.14.1.10:23
    
  23. telnet 接続がタイムアウトになる前に PC-A から PC-C にログインします。
  24. < PC-A >
    Welcome to Microsoft Telnet Service
    
    password: cisco   ← 実際には表示はされない
    
    *===============================================================
    Microsoft Telnet Server.
    *===============================================================
    C:\Users\telnetuser>
    
    Windows 8.1 では、telnet 開始から1分40秒程度で Telnet サーバーとの接続が切断されましたので、それ以内の時間にログインしなくてはいけません。
  25. RT-A で、sh ip nat translations verbose を実行します。
  26. < RT-A >
    RT-A# sh ip nat translations verbose
    Pro Inside global      Inside local       Outside local      Outside global
    tcp 200.10.10.9:49179  192.168.1.10:49179 161.14.1.10:23     161.14.1.10:23
        create 00:01:29, use 00:00:33 timeout:86400000, left 23:59:26, Map-Id(In): 1,
        flags:
    extended, use_count: 0, entry-id: 31, lc_entries: 0
    --- 200.10.10.9        192.168.1.10       ---                ---
        create 00:01:29, use 00:01:29 timeout:50000, timing-out, Map-Id(In): 1,
        flags:
    none, use_count: 1, entry-id: 30, lc_entries: 0
    RT-A#
    
    以下のエントリは既にタイムアウトしているにもかかわらず
    --- 200.10.10.9        192.168.1.10       ---                ---
    
    以下のエントリの残り時間は約 24 時間になっています。
    tcp 200.10.10.9:49179  192.168.1.10:49179 161.14.1.10:23     161.14.1.10:23
    
  27. PC-C からログアウトします。
  28. < PC-A >
    *===============================================================
    Microsoft Telnet Server.
    *===============================================================
    C:\Users\telnetuser> exit
    
    ホストとの接続が切断されました。
    
    C:\>
    
  29. RT-A で、sh ip nat translations verbose を実行します。
  30. < RT-A >
    RT-A# sh ip nat translations verbose
    Pro Inside global      Inside local       Outside local      Outside global
    tcp 200.10.10.9:49179  192.168.1.10:49179 161.14.1.10:23     161.14.1.10:23
        create 00:02:31, use 00:00:07 timeout:86400000, left 00:00:52, Map-Id(In): 1,
        flags:
    extended, timing-out, use_count: 0, entry-id: 31, lc_entries: 0
    --- 200.10.10.9        192.168.1.10       ---                ---
        create 00:02:31, use 00:02:31 timeout:50000, timing-out, Map-Id(In): 1,
        flags:
    none, use_count: 1, entry-id: 30, lc_entries: 0
    RT-A#
    
    以下のエントリの残り時間が 52 秒に変わっています。
    tcp 200.10.10.9:49179  192.168.1.10:49179 161.14.1.10:23     161.14.1.10:23
    
    これは以下のように書かれているからのようです。
    ------------------------------------------------------------------------
    http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/100/1006/1006395_nat-faq-00-j.html

    Q. TCP タイムアウトとは何ですか。また、NAT の TCP タイマーとはどのような関係にありますか。

    A. スリーウェイ ハンドシェイクが完了していないときに、NAT がパケットを検出した場合は、60 秒のタイマーが開始されます。スリーウェイ ハンドシェイクが完了しているときは、NAT エントリには、24 時間のタイマーがデフォルトで使用されます。エンド ホストが RESET を送信した場合には、NAT はデフォルト タイマーを 24 時間から 60 秒に変更します。FIN の場合は、FIN および FIN-ACK を受信したときに、デフォルト タイマーを 24 時間から 60 秒に変更します。
    ------------------------------------------------------------------------
    つまり、TCP セッションの終了時に TCP タイマーの値を 24 時間から 60 秒に変更するということのようですね。

    NATでの各プロトコルの主なタイマー値のデフォルトは以下の通りです。
    プロトコルデフォルト値設定コマンド
    tcp24時間ip nat translation tcp-timeout [秒]
    tcp (fin/rst)1分ip nat translation finrst-timeout [秒]
    udp5分ip nat translation udp-timeout [秒]
    icmp1分ip nat translation icmp-timeout [秒]

    ただし、タイマーはもっとあります。
    RT-A(config)# ip nat translation ?
      arp-ping-timeout        Specify timeout for WLAN-NAT ARP-Ping
      dns-timeout             Specify timeout for NAT DNS flows
      finrst-timeout          Specify timeout for NAT TCP flows after a FIN or RST
      icmp-timeout            Specify timeout for NAT ICMP flows
      max-entries             Specify maximum number of NAT entries
      port-timeout            Specify timeout for NAT TCP/UDP port specific flows
      pptp-timeout            Specify timeout for NAT PPTP flows
      routemap-entry-timeout  Specify timeout for routemap created half entry
      syn-timeout             Specify timeout for NAT TCP flows after a SYN and no
                              further data
      tcp-timeout             Specify timeout for NAT TCP flows
      timeout                 Specify timeout for dynamic NAT translations
      udp-timeout             Specify timeout for NAT UDP flows
    
    RT-A(config)#
    
  31. 再度 PC-A から PC-C に telnet セッションを開始し、今度はログインします。
  32. < PC-A >
    C:\> telnet -l telnetuser 161.14.1.10
    
    Microsoft Telnet クライアントへようこそ
    
    エスケープ文字は 'CTRL+]' です
    
    
    パスワード情報を インターネット ゾーンのリモート コンピューターに送信しようとし
    ていますが、この操作は安全でない可能性があります。送信しますか? (y/n): n  ← ここは no
    
    Welcome to Microsoft Telnet Service
    
    password: cisco   ← 実際には表示はされない
    
    *===============================================================
    Microsoft Telnet Server.
    *===============================================================
    C:\Users\telnetuser>
    
  33. 50秒後に RT-A で、sh ip nat translations verbose を実行します。
  34. < RT-A >
    RT-A# sh ip nat translations verbose
    Pro Inside global      Inside local       Outside local      Outside global
    tcp 200.10.10.9:49180  192.168.1.10:49180 161.14.1.10:23     161.14.1.10:23
        create 00:00:54, use 00:00:50 timeout:86400000, left 23:59:09, Map-Id(In): 1,
        flags:
    extended, use_count: 0, entry-id: 33, lc_entries: 0
    --- 200.10.10.9        192.168.1.10       ---                ---
        create 00:00:54, use 00:00:54 timeout:50000, timing-out, Map-Id(In): 1,
        flags:
    none, use_count: 1, entry-id: 32, lc_entries: 0
    RT-A#
    
    アドレス変換用のエントリは既にタイムアウトしています。
  35. RT-A で、sh ip nat translations を実行します。
  36. < RT-A >
    RT-A# sh ip nat translations
    Pro Inside global      Inside local       Outside local      Outside global
    tcp 200.10.10.9:49180  192.168.1.10:49180 161.14.1.10:23     161.14.1.10:23
    --- 200.10.10.9        192.168.1.10       ---                ---
    RT-A#
    
    しかし、sh ip nat translations コマンドでは、まだ NAT テーブルに残っています。
  37. PC-B から PC-C へ ping を実行します。
  38. < PC-B >
    C:\> ping 161.14.1.10
    
    161.14.1.10 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
    192.168.1.1 からの応答: 宛先ホストに到達できません。
    192.168.1.1 からの応答: 宛先ホストに到達できません。
    192.168.1.1 からの応答: 宛先ホストに到達できません。
    192.168.1.1 からの応答: 宛先ホストに到達できません。
    
    161.14.1.10 の ping 統計:
        パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
    
    C:\>
    
    PC-B からの ping は失敗しました。
    つまり、NAT 変換用グローバルアドレスは PC-A が保持したままで、PC-B は使えなかったということです。

    これは NAT テーブルのアドレス変換エントリがタイムアウトしても、tcp エントリが残っていれば、その変換エントリは健在だということで、ダイナミック NAT でも、個別のプロトコルのタイマーが影響するということになります。
  39. PC-A から PC-C への telnet セッションを終了します。
  40. < PC-A >
    *===============================================================
    Microsoft Telnet Server.
    *===============================================================
    C:\Users\telnetuser> exit
    
    ホストとの接続が切断されました。
    
    C:\>
    
  41. RT-A で、NAT テーブルをクリアした後、TCP の timeout を 70 秒に変更してみます。
  42. < RT-A >
    RT-A# clear ip nat translation *
    RT-A# conf t
    Enter configuration commands, one per line.  End with CNTL/Z.
    RT-A(config)# ip nat translation tcp-timeout 70
    RT-A(config)# ^Z
    RT-A#
    
  43. 再度 PC-A から PC-C に telnet セッションを開始し、今度もログインします。
  44. < PC-A >
    C:\> telnet -l telnetuser 161.14.1.10
    
    Microsoft Telnet クライアントへようこそ
    
    エスケープ文字は 'CTRL+]' です
    
    
    パスワード情報を インターネット ゾーンのリモート コンピューターに送信しようとし
    ていますが、この操作は安全でない可能性があります。送信しますか? (y/n): n  ← ここは no
    
    Welcome to Microsoft Telnet Service
    
    password: cisco   ← 実際には表示はされない
    
    *===============================================================
    Microsoft Telnet Server.
    *===============================================================
    C:\Users\telnetuser>
    
  45. RT-A で、sh ip nat translations verbose を実行します。
  46. < RT-A >
    RT-A# sh ip nat translations verbose
    Pro Inside global      Inside local       Outside local      Outside global
    tcp 200.10.10.9:49181  192.168.1.10:49181 161.14.1.10:23     161.14.1.10:23
        create 00:00:16, use 00:00:13 timeout:70000, left 00:00:56, Map-Id(In): 1,
        flags:
    extended, use_count: 0, entry-id: 35, lc_entries: 0
    --- 200.10.10.9        192.168.1.10       ---                ---
        create 00:00:16, use 00:00:16 timeout:50000, left 00:00:33, Map-Id(In): 1,
        flags:
    none, use_count: 1, entry-id: 34, lc_entries: 0
    RT-A#
    
  47. 1分程度待って再度 RT-A で、sh ip nat translations verbose を実行します。
  48. < RT-A >
    RT-A# sh ip nat translations verbose
    RT-A#
    
    全ての NAT 変換エントリがなくなりました。
  49. PC-A の状態を確認します。Enter キーを押します。
  50. < PC-A >
    *===============================================================
    Microsoft Telnet Server.
    *===============================================================
    C:\Users\telnetuser> < Enter >
    C:\Users\telnetuser>
    
    telnet セッションはまだ維持したままのようです。
  51. RT-A で、sh ip nat translations verbose を実行します。
  52. < RT-A >
    RT-A# sh ip nat translations verbose
    Pro Inside global      Inside local       Outside local      Outside global
    tcp 200.10.10.9:49181  192.168.1.10:49181 161.14.1.10:23     161.14.1.10:23
        create 00:00:04, use 00:00:04 timeout:70000, left 00:01:05, Map-Id(In): 1,
        flags:
    extended, use_count: 0, entry-id: 48, lc_entries: 0
    --- 200.10.10.9        192.168.1.10       ---                ---
        create 00:00:04, use 00:00:04 timeout:50000, left 00:00:45, Map-Id(In): 1,
        flags:
    none, use_count: 1, entry-id: 47, lc_entries: 0
    RT-A#
    
    Telnet セッションを維持したまま、NAT で新たにアドレス変換 (ただし、グローバルアドレスは同じ) が行われました。
  53. 1分程度待って再度 RT-A で、sh ip nat translations verbose を実行します。
  54. < RT-A >
    RT-A# sh ip nat translations verbose
    RT-A#
    
    全ての NAT 変換エントリがなくなりました。
  55. PC-B から PC-C に telnet セッションを開始し、ログインします。
  56. < PC-B >
    C:\> telnet -l telnetuser 161.14.1.10
    
    Microsoft Telnet クライアントへようこそ
    
    エスケープ文字は 'CTRL+]' です
    
    
    パスワード情報を インターネット ゾーンのリモート コンピューターに送信しようとし
    ていますが、この操作は安全でない可能性があります。送信しますか? (y/n): n  ← ここは no
    
    Welcome to Microsoft Telnet Service
    
    password: cisco   ← 実際には表示はされない
    
    *===============================================================
    Microsoft Telnet Server.
    *===============================================================
    C:\Users\telnetuser>
    
    telnet が成功しました。
  57. RT-A で、sh ip nat translations verbose を実行します。
  58. < RT-A >
    RT-A# sh ip nat translations verbose
    Pro Inside global      Inside local       Outside local      Outside global
    tcp 200.10.10.9:49199  192.168.1.11:49199 161.14.1.10:23     161.14.1.10:23
        create 00:00:38, use 00:00:27 timeout:70000, left 00:00:42, Map-Id(In): 1,
        flags:
    extended, use_count: 0, entry-id: 50, lc_entries: 0
    --- 200.10.10.9        192.168.1.11       ---                ---
        create 00:00:38, use 00:00:38 timeout:50000, left 00:00:11, Map-Id(In): 1,
        flags:
    none, use_count: 1, entry-id: 49, lc_entries: 0
    RT-A#
    
    192.168.1.11 が 200.10.10.9 に変換されて、PC-C への telnet が成功したようです。
    では、先ほどまで 200.10.10.9 を使っていた PC-A から PC-C への telnet はどうなんたんでしょうか?
  59. PC-B から PC-C への telnet 接続を開始してから 70 秒以内に、PC-A で Enter キーを押します。
  60. < PC-A >
    *===============================================================
    Microsoft Telnet Server.
    *===============================================================
    C:\Users\telnetuser>
    C:\Users\telnetuser> < Enter >
    
    ホストとの接続が切断されました。
    
    < Enter >
    C:\>
    
    Enter キーを押した後、かなり暫く経って「ホストとの接続が切断されました。」というメッセージが表示されました。
    200.10.10.9 は PC-B が使用中なので、PC-A が NAT 変換できるグローバルアドレスがなく、PC-A から PC-C に送ったパケットが PC-C に届かず、PC-C からの返事がないためタイムアウトにより telnet 接続が終了しました。

    もし debug ip nat を実行していれば、次のようなメッセージが表示され、パケットが捨てられていることがわかります。
    RT-A# debug ip nat
    *Nov 25 23:19:34.831: NAT: translation failed (A), dropping packet s=192.168.1.10 d=161.14.1.10
    *Nov 25 23:19:40.811: NAT: translation failed (A), dropping packet s=192.168.1.10 d=161.14.1.10
    

    このように、タイマー値を短くすれば、ダイナミック NAT でも、複数の PC が少ないグローバルアドレスを共用できるのですが、タイマー値を短くし過ぎると、使っていたグローバルアドレスを他の PC に取られて、途中で切断してしまうことがあるようです。

    しかし、デフォルト値の 24 時間はちょっと長すぎのような・・・。

    ちなみに、CCNA 試験には関係ありませんし、普通はダイナミック NAT を使わずに PAT を使いますので、ここまで気にする必要はないと思います。ということで、ちょこっとブレイクでした。