あっ、ちょっとその前に、記念に写真でも撮っておくか。
ネットワークエンジニアへの第一歩だもんな!

ダンボールのサイズは 縦35cm×横45.5cm×高さ15.5cm
ではでは開けてみるかな・・・
おっと、新聞紙がいっぱい入ってるな。

ようやく中身が見えてきた。

では、箱から取り出して・・・
サイズは、縦27cm×横44.5cm×高さ4cm
結構軽いもんだな。家の古~いパソコンとは大違いだよ(汗;
付属の電源ケーブルもちゃんと付いてるし!


ひっくり返すとこんな風になってるんだな。
シールが貼ってあるけど良く分からないな。

Cisco Systemsだって。

右側には2500シリーズって書いてある。

裏側はポートがいくつかあるみたいだな。


「AUI 0」「AUI 1」だって。何に使うのかな?

「SERIAL 0」「SERIAL 1」だって。これも良く分からないな。

「CONSOLE」「AUX」だって。これはLANケーブルとか、電話の線を入れるような形に似てるな。

これは電源を入れるスイッチだろうな。そのとなりは電源ケーブルを入れる口かな?
こう見ると、パソコンの裏側で見たことあるような形のものが多いな。

でもどうやって使えばいいんだろう?説明書付いてこなかったしな・・・
とりあえず付属の電源ケーブルでもさしてみるか。
あとは、PCに付いてるLANケーブルさせばいいのかな?
CONSOLEって書いてあるLANの差込口らしきものがあったし。
ではでは、電源ON!

「OK」っていう小さなランプが緑色に点灯してるけど、
パソコンでは何も反応しないな・・・
ルータは動いてるような音はしてるんだけどな。

そっか・・・
となりにも似たようなポートがあったな。
「AUXポート」か。
きっとこれだろう!

???
こっちも同じだな?
「OK」ランプは緑色に点灯してるけど、パソコンの画面は全く何も表示されない。

何がいけないの!?

仕方がない。とりあえずネットで検索してみるか・・・・・・
へー、こんなサイトがあるんだー。
CCNAを勉強している人たちのサイトか。
ここの掲示板を見ると・・・
うんうん、はいはい・・・
「パソコンとルータを接続するには、コンソールケーブルが必要」
コンソールケーブルって何???
そんなの付いてこなかったけど。
もしかして・・・また買うの???
ヤフオクで検索・・・・・・
売ってる ( -_-)
どうして最初から一緒に付けといてくれないの~!!!
仕方がない・・・購入するか・・・