ちょっとわかりにくいのでまとめてみました。
ただし Inverse ARP が有効でも、PVC で直接接続していないスポーク同士の接続には静的マップエントリの作成が必要です (ルータでルーティングをすれば必要ない)。詳しくはラボ・シナリオのフレームリレーのページを見てください。
接続形態 |
Inverse ARP | DLCI の指定 | 静的マップエントリの作成 |
物理インターフェイス |
有効 | 不要 | 不要 |
無効 | 不要 | 必要 |
マルチポイント・サブインターフェイス |
有効 | 必要 | 不要 |
無効 | 不要 | 必要 |
ポイントツーポイント・サブインターフェイス |
利用しない | 必要 | 不要 |
※ 不要は「してはいけない」ではなく「する必要がない」です。
● Inverse ARP を有効にする (デフォルト)
frame-relay inverse-arp
● Inverse ARP を無効にする
no frame-relay inverse-arp
● DLCI を指定する
frame-relay interface-dlci {ローカル DLCI} [ietf | cisco]
● 静的マップエントリを作成する
frame-relay map {プロトコル} {相手のアドレス} {ローカル DLCI} [broadcast] [ietf | cisco]