HOME > コンテンツリスト > ラボ・シナリオ for CCNA > [ < 前へ 次へ > ]

EIGRPのサクセサとフィージブルサクセサを確認する <1>

EIGRP には、サクセサとフィージブルサクセサがあります。
サクセサ最適ルートルーティングテーブルとトポロジーテーブルに載る
フィージブルサクセサ代替ルートトポロジーテーブルに載る
ルートの選択はメトリックで決まりますので、サクセサにはメトリック値が一番小さいルートが選択されます。
そしてこのサクセサがダウンした時に、すぐに別のルートを用意できるようにフィージブルサクセサが事前に選ばれています。
サクセサがダウン → フィージブルサクセサがサクセサに昇格
そして、フィージブルサクセサがサクセサに昇格した時点で、パケットの転送用ルートとして使われます。

宛先ネットワークまでのパスがあれば、どんなルートでもフィージブルサクセサになれるというわけではありません。フィージブルサクセサになるためには以下の条件を満たさなくてはいけません。
サクセサの FD > フィージブルサクセサの候補となるルートの AD
この条件を満たさなければ、フィージブルサクセサにはなれず、メトリック値が大きくてもこの条件を満たすルートがフィージブルサクセサとして選ばれます。
例えば、次のようなネットワーク構成を考えてみましょう。

RT-A から PC-C のあるネットワーク 172.16.0.0/16 に到達するためのサクセサとフィージブルサクセサを求めていきます。



RT-A からネットワーク 172.16.0.0/16 に行くには、次の2つのルート(A と B のルート)があります。



RIP のメトリックはホップ数 (通過するルータの数) で決まるので、回線速度 (どのルートを通ったら速いか?) には関係ありませんが、EIGRP では帯域幅がメトリックに入っているので、最も速く宛先ネットワークに到達するルート (帯域幅が広いルート) が最適ルートとして選ばれます。

384Kbps の回線を1つ通るのと、
384Kbps の回線と 512Kbps の回線の2つを通るのでは、
384Kbps の回線を1つ通る方が速いに決まっていますので、A ルートが最適ルート (サクセサ) に選ばれます。
あとは、B ルートがフィージブルサクセサに選ばれるかどうかですが、これは
サクセサ (Aルート) の FD > フィージブルサクセサ候補 (Bルート) の AD
を満足するかどうかで決定します。
では計算してみましょう。
まず、A ルートを計算します。



帯域幅と遅延はインターフェイスの種類によって決まっています。
インターフェイス帯域幅遅延
FastEthernetBW 100000 KbitDLY 100 usec
SerialBW 1544 KbitDLY 20000 usec
ただし、回線速度と同じ帯域幅をシリアルインターフェイスに設定することにより以下のようになります。
インターフェイス帯域幅遅延
FastEthernetBW 100000 KbitDLY 100 usec
Serial (384Kbps)BW 384 KbitDLY 20000 usec
Serial (512Kbps)BW 512 KbitDLY 20000 usec
A ルートでの最少帯域幅は「BW 384 Kbit」です。
遅延は両方の遅延「DLY 20000 usec」と「DLY 100 usec」の合計です。
帯域幅 = 10^7/384 = 26041
遅延 = (20000+100)/10 = 2010
したがって、A ルートのメトリック (FD) は
メトリック = (26041+2010)×256 = 7181056
となります。
次は B ルートを求めます。



B ルートでの最少帯域幅も「BW 384 Kbit」です。
遅延は「DLY 20000 usec」と「DLY 20000 usec」と「DLY 100 usec」の合計です。
帯域幅 = 10^7/384 = 26041
遅延 = (20000+20000+100)/10 = 4010
したがって、B ルートのメトリック (FD) は
メトリック = (26041+4010)×256 = 7693056
となり、A ルートのメトリックよりも大きな値です。
では次に B ルートの AD を求めます。
B ルートの AD は、RT-A にとってのネイバーである RT-B から宛先ネットワーク 172.16.0.0/16 までのメトリックです。



最少帯域幅は「BW 512 Kbit」です。
遅延は両方の遅延「DLY 20000 usec」と「DLY 100 usec」の合計です。
帯域幅 = 10^7/512 = 19531
遅延 = (20000+100)/10 = 2010
したがって、B ルートの AD は
AD = (19531+2010)×256 = 5514496
となります。
A ルートの FD (=7181056) > B ルートの AD (=5514496)
この条件は満たされますので、B ルートはフィージブルサクセサになります。

ネットワーク構成図

  1. RT-A に以下の設定をしなさい。
  2. ホスト名RT-A
    S0/0/0 のIPアドレス192.168.1.1/24
    S0/0/0 のクロックレートと帯域幅384Kbps
    S0/0/1 のIPアドレス192.168.3.1/24
    S0/0/1 の帯域幅384Kbps
    ルーティングプロトコルEIGRP
    AS 番号10
    < RT-A >
    Router# conf t
    Enter configuration commands, one per line.  End with CNTL/Z.
    Router(config)# host RT-A
    RT-A(config)# int s0/0/0
    RT-A(config-if)# ip add 192.168.1.1 255.255.255.0
    RT-A(config-if)# clock rate 384000
    RT-A(config-if)# bandwidth 384
    RT-A(config-if)# no shut
    RT-A(config-if)# int s0/0/1
    RT-A(config-if)# ip add 192.168.3.1 255.255.255.0
    RT-A(config-if)# bandwidth 384
    RT-A(config-if)# no shut
    RT-A(config-if)# router eigrp 10
    RT-A(config-router)# network 192.168.1.0
    RT-A(config-router)# network 192.168.3.0
    RT-A(config-router)# ^Z
    RT-A#
    
  3. RT-B に以下の設定をしなさい。
  4. ホスト名RT-B
    S0/0/0 のIPアドレス192.168.1.2/24
    S0/0/0 の帯域幅384Kbps
    S0/0/1 のIPアドレス192.168.2.2/24
    S0/0/1 のクロックレートと帯域幅512Kbps
    ルーティングプロトコルEIGRP
    AS 番号10
    < RT-B >
    Router# conf t
    Enter configuration commands, one per line.  End with CNTL/Z.
    Router(config)# host RT-B
    RT-B(config)# int s0/0/0
    RT-B(config-if)# ip add 192.168.1.2 255.255.255.0
    RT-B(config-if)# bandwidth 384
    RT-B(config-if)# no shut
    RT-B(config-if)# int s0/0/1
    RT-B(config-if)# ip add 192.168.2.2 255.255.255.0
    RT-B(config-if)# clock rate 512000
    RT-B(config-if)# bandwidth 512
    RT-B(config-if)# no shut
    RT-B(config-if)# router eigrp 10
    RT-B(config-router)# network 192.168.1.0
    RT-B(config-router)# network 192.168.2.0
    RT-B(config-router)# ^Z
    RT-B#
    
  5. RT-C に以下の設定をしなさい。
  6. ホスト名RT-C
    S0/0/0 のIPアドレス192.168.2.3/24
    S0/0/0 の帯域幅512Kbps
    S0/0/1 のIPアドレス192.168.3.3/24
    S0/0/1 のクロックレートと帯域幅384Kbps
    F0/0 のIPアドレス172.16.0.3/16
    ルーティングプロトコルEIGRP
    AS 番号10
    < RT-C >
    Router# conf t
    Enter configuration commands, one per line.  End with CNTL/Z.
    Router(config)# host RT-C
    RT-C(config)# int s0/0/0
    RT-C(config-if)# ip add 192.168.2.3 255.255.255.0
    RT-C(config-if)# bandwidth 512
    RT-C(config-if)# no shut
    RT-C(config-if)# int s0/0/1
    RT-C(config-if)# ip add 192.168.3.3 255.255.255.0
    RT-C(config-if)# clock rate 384000
    RT-C(config-if)# bandwidth 384
    RT-C(config-if)# no shut
    RT-C(config-if)# int f0/0
    RT-C(config-if)# ip add 172.16.0.3 255.255.0.0
    RT-C(config-if)# no keepalive
    RT-C(config-if)# no shut
    RT-C(config-if)# router eigrp 10
    RT-C(config-router)# network 192.168.2.0
    RT-C(config-router)# network 192.168.3.0
    RT-C(config-router)# network 172.16.0.0
    RT-C(config-router)# ^Z
    RT-C#
    
  7. RT-A のルーティングテーブル (EIGRP) を表示させなさい。
  8. < RT-A >
    RT-A# sh ip route eigrp | begin Gateway
    Gateway of last resort is not set
    
    D     172.16.0.0/16 [90/7181056] via 192.168.3.3, 00:00:41, Serial0/0/1  ← A ルート
    D     192.168.2.0/24 [90/7690496] via 192.168.3.3, 00:00:41, Serial0/0/1
                         [90/7690496] via 192.168.1.2, 00:00:41, Serial0/0/0
    RT-A#
    
    RT-A から 172.16.0.0/16 のネットワークに行くには、A ルートと B ルートがありますが、ルーティングテーブルには最適ルート (サクセサ) である A ルートのみ載ります。
  9. RT-A のトポロジーテーブルを表示させなさい。
  10. < RT-A >
    RT-A# sh ip eigrp topology
    EIGRP-IPv4 Topology Table for AS(10)/ID(192.168.3.1)
    Codes: P - Passive, A - Active, U - Update, Q - Query, R - Reply,
           r - reply Status, s - sia Status
    
    P 192.168.3.0/24, 1 successors, FD is 7178496
            via Connected, Serial0/0/1
    P 192.168.2.0/24, 2 successors, FD is 7690496
            via 192.168.1.2 (7690496/5511936), Serial0/0/0
            via 192.168.3.3 (7690496/5511936), Serial0/0/1
    P 172.16.0.0/16, 1 successors, FD is 7181056
            via 192.168.3.3 (7181056/28160), Serial0/0/1    ← サクセサ (A ルート)
            via 192.168.1.2 (7693056/5514496), Serial0/0/0  ← フィージブルサクセサ (B ルート)
    P 192.168.1.0/24, 1 successors, FD is 7178496
            via Connected, Serial0/0/0
    
    RT-A#
    
    RT-A から 172.16.0.0/16 のネットワークに行くには、サクセサが1つあり、そのサクセサのメトリック (FD) は 7181056 です。B ルートはフィージブルサクセサです。FD、AD ともに計算値と一致しています。
  11. RT-B、RT-C のルーティングテーブル (EIGRP) を表示させなさい。
  12. < RT-B >
    RT-B# sh ip route eigrp | begin Gateway
    Gateway of last resort is not set
    
    D     172.16.0.0/16 [90/5514496] via 192.168.2.3, 00:00:51, Serial0/0/1
    D     192.168.3.0/24 [90/7690496] via 192.168.2.3, 00:00:51, Serial0/0/1
                         [90/7690496] via 192.168.1.1, 00:00:51, Serial0/0/0
    RT-B#
    
    < RT-C >
    RT-C# sh ip route eigrp | begin Gateway
    Gateway of last resort is not set
    
    D     192.168.1.0/24 [90/7690496] via 192.168.3.1, 00:00:55, Serial0/0/1
                         [90/7690496] via 192.168.2.2, 00:00:55, Serial0/0/0
    RT-C#
    
  13. RT-A、RT-B、RT-C のネイバーテーブルを表示させなさい。
  14. < RT-A >
    RT-A# sh ip eigrp neighbors
    EIGRP-IPv4 Neighbors for AS(10)
    H   Address                 Interface       Hold Uptime   SRTT   RTO  Q  Seq
                                                (sec)         (ms)       Cnt Num
    1   192.168.3.3             Se0/0/1           11 00:04:57    5   378  0  7
    0   192.168.1.2             Se0/0/0           14 00:05:08    3   378  0  9
    RT-A#
    
    < RT-B >
    RT-B# sh ip eigrp neighbors
    EIGRP-IPv4 Neighbors for AS(10)
    H   Address                 Interface       Hold Uptime   SRTT   RTO  Q  Seq
                                                (sec)         (ms)       Cnt Num
    1   192.168.2.3             Se0/0/1           12 00:05:03    6   282  0  6
    0   192.168.1.1             Se0/0/0           11 00:05:14    5   378  0  8
    RT-B#
    
    < RT-C >
    RT-C# sh ip eigrp neighbors
    EIGRP-IPv4 Neighbors for AS(10)
    H   Address                 Interface       Hold Uptime   SRTT   RTO  Q  Seq
                                                (sec)         (ms)       Cnt Num
    1   192.168.2.2             Se0/0/0           14 00:05:16    3   282  0  8
    0   192.168.3.1             Se0/0/1           13 00:05:16    4   378  0  7
    RT-C#
    
  15. RT-B、RT-C のトポロジーテーブルを表示させなさい。
  16. < RT-B >
    RT-B# sh ip eigrp topology
    EIGRP-IPv4 Topology Table for AS(10)/ID(192.168.2.2)
    Codes: P - Passive, A - Active, U - Update, Q - Query, R - Reply,
           r - reply Status, s - sia Status
    
    P 192.168.3.0/24, 2 successors, FD is 7690496
            via 192.168.1.1 (7690496/7178496), Serial0/0/0
            via 192.168.2.3 (7690496/7178496), Serial0/0/1
    P 192.168.2.0/24, 1 successors, FD is 5511936
            via Connected, Serial0/0/1
    P 172.16.0.0/16, 1 successors, FD is 5514496
            via 192.168.2.3 (5514496/28160), Serial0/0/1
    P 192.168.1.0/24, 1 successors, FD is 7178496
            via Connected, Serial0/0/0
    
    RT-B#
    
    < RT-C >
    RT-C# sh ip eigrp topology
    EIGRP-IPv4 Topology Table for AS(10)/ID(192.168.3.3)
    Codes: P - Passive, A - Active, U - Update, Q - Query, R - Reply,
           r - reply Status, s - sia Status
    
    P 192.168.3.0/24, 1 successors, FD is 7178496
            via Connected, Serial0/0/1
    P 192.168.2.0/24, 1 successors, FD is 5511936
            via Connected, Serial0/0/0
    P 172.16.0.0/16, 1 successors, FD is 28160
            via Connected, FastEthernet0/0
    P 192.168.1.0/24, 2 successors, FD is 7690496
            via 192.168.2.2 (7690496/7178496), Serial0/0/0
            via 192.168.3.1 (7690496/7178496), Serial0/0/1
    
    RT-C#
    
  17. RT-A、RT-B、RT-C で sh ip protocols コマンドを実行しなさい。
  18. < RT-A >
    RT-A# sh ip protocols
    *** IP Routing is NSF aware ***
    
    Routing Protocol is "eigrp 10"
      Outgoing update filter list for all interfaces is not set
      Incoming update filter list for all interfaces is not set
      Default networks flagged in outgoing updates
      Default networks accepted from incoming updates
      EIGRP-IPv4 Protocol for AS(10)
        Metric weight K1=1, K2=0, K3=1, K4=0, K5=0
        NSF-aware route hold timer is 240
        Router-ID: 192.168.3.1
        Topology : 0 (base)
          Active Timer: 3 min
          Distance: internal 90 external 170
          Maximum path: 4
          Maximum hopcount 100
          Maximum metric variance 1
    
      Automatic Summarization: disabled
      Maximum path: 4
      Routing for Networks:
        192.168.1.0
        192.168.3.0
      Routing Information Sources:
        Gateway         Distance      Last Update
        192.168.3.3           90      00:06:58
        192.168.1.2           90      00:06:58
      Distance: internal 90 external 170
    
    RT-A#
    
    < RT-B >
    RT-B# sh ip protocols
    *** IP Routing is NSF aware ***
    
    Routing Protocol is "eigrp 10"
      Outgoing update filter list for all interfaces is not set
      Incoming update filter list for all interfaces is not set
      Default networks flagged in outgoing updates
      Default networks accepted from incoming updates
      EIGRP-IPv4 Protocol for AS(10)
        Metric weight K1=1, K2=0, K3=1, K4=0, K5=0
        NSF-aware route hold timer is 240
        Router-ID: 192.168.2.2
        Topology : 0 (base)
          Active Timer: 3 min
          Distance: internal 90 external 170
          Maximum path: 4
          Maximum hopcount 100
          Maximum metric variance 1
    
      Automatic Summarization: disabled
      Maximum path: 4
      Routing for Networks:
        192.168.1.0
        192.168.2.0
      Routing Information Sources:
        Gateway         Distance      Last Update
        192.168.1.1           90      00:07:09
        192.168.2.3           90      00:07:09
      Distance: internal 90 external 170
    
    RT-B#
    
    < RT-C >
    RT-C# sh ip protocols
    *** IP Routing is NSF aware ***
    
    Routing Protocol is "eigrp 10"
      Outgoing update filter list for all interfaces is not set
      Incoming update filter list for all interfaces is not set
      Default networks flagged in outgoing updates
      Default networks accepted from incoming updates
      EIGRP-IPv4 Protocol for AS(10)
        Metric weight K1=1, K2=0, K3=1, K4=0, K5=0
        NSF-aware route hold timer is 240
        Router-ID: 192.168.3.3
        Topology : 0 (base)
          Active Timer: 3 min
          Distance: internal 90 external 170
          Maximum path: 4
          Maximum hopcount 100
          Maximum metric variance 1
    
      Automatic Summarization: disabled
      Maximum path: 4
      Routing for Networks:
        172.16.0.0
        192.168.2.0
        192.168.3.0
      Routing Information Sources:
        Gateway         Distance      Last Update
        192.168.2.2           90      00:07:15
        192.168.3.1           90      00:07:15
      Distance: internal 90 external 170
    
    RT-C#
    
    ※ 次の「シナリオ」に続きます。